0
¥0

現在カート内に商品はございません。

  • ガーデン & ガーデン
    • ガーデン & ガーデン
    • 庭や植物から始まる豊かな暮らしを応援するライフスタイル誌
    • 庭やベランダ、エクステリアを部屋の延長と据え、植物をどう育てるか、
      だけでなく「どう生活をセンスアップするか」をテーマに取材、編集しています。
  • &home【アンド・ホーム】
    • &home【アンド・ホーム】
    • 暮らしを楽しむ人の家づくりを応援します。
    • 数年から数十年おつきあいする家。
      ここで暮らすことが毎日楽しくてしょうがない。
      そんな家づくりを広めていきます。
  • Kinohus [キノハス]
    • Kinohus [キノハス]
    • 『kinohus』はログハウスの魅力を伝える専門誌。
    • 実例記事を中心に住まいづくりのヒントやログハウスメーカー、薪ストーブなどの情報を満載。
      「ロマンを託すに足る、最高の暮らしを送るための特別なわが家」を、
      ログハウスで建てたいと考える人を応援します。
  • 和布と手作り
    • 和布と手作り
    • にほんの布で楽しむものづくり
    • 藍染めや縮緬といった和の染織物を用いる“和布・古布”のジャンルは、
      幅広い世代の女性から熱い支持を得ています。
      この本では「針仕事をしている時間が幸せ」「手仕事の服や雑貨に心がときめく」…、
      そんな言葉を口にして手作りに励む女性たちの作品を中心に、
      それぞれのエネルギッシュな創作ライフをご紹介しています。

コーポレートガバナンス Vol.9

コーポレートガバナンス Vol.9 -Corporate Governance

※ 4月18日(月)発売
日本取締役協会が発行する「Corporate Governance」は、企業経営の第一線で活躍される方々に向けて、
コーポレートガバナンスと企業経営に関する最新情報を提供いたします。
ぜひお得な年間購読をおすすめいたします。

詳しくは 日本取締役協会ホームページ をご覧ください。

RECOMMEND | 新刊 / おすすめ 商品

【特集】 心地いい、と思える空間づくり
  こだわったのは、内装材

・アパレルディレクターyuさんの住まい
・Farrow&Ball銀座サロンに注目
・素材づかいが光る 非日常空間/ comfy_living
・世界中が待っていたニューコレクション/
イケア×マリメッコ
・MY HAPPY SPACE/森玲子さんが語る
「心地いい居場所のカタチ」 ゲスト/LiLicoさん
ほか

和布と手作り 第18号
【特集】
■ふる里の和布を訪ねて/沖縄本島の琉球文化を巡る
■初夏のおしゃれ先取り
■桜染 /福岡県朝倉市 工房夢細工
■江戸つまみ簪 /東京都 つまみかんざし博物館
■家族の幸せを願う つるし飾り
ほか

[nid別冊MOOK]
あたたかくて頼もしい生活道具のある暮らし
『使ってこそ、民藝』
今回本書にまとめたのは、"使い手“の方たちです。
contents
● 器 どんな料理もウエルカム。
● 民藝に魅せられた作り手たち
● カゴとザル 編組細工 カタログ
● 民藝LOVERSのお宅へ
● 郷土玩具
コラム 編集部座談会 ほか

Garden&Garden vol.84 春号
<特集>
ベースづくりを見直して大人のこなれ感漂う庭に
『いつ訪ねても素敵な庭の秘密』  ー実例ー

◆Garden&Garden People /
・小松良比古さん、小林慧さん「小さなシクラメンの大きな魅力」
・川越ROKAさんに聞く「令和のパンジー&ビオラ最前線レポート」
ほか

持続する片付け術をお見せします
「私の収納論」
❝実例で登場する名言を 
写真と文章でまとめた1冊❞

—すべてを完璧に収めるのではなく 手抜き用の箱を作る

ー大切なのは取捨選択する力

ほか

Kinohu's [キノハス] vol.7
[特別寄稿] 倉本聰「回想 ラック・ル・ジューン」
特集:自然暮らしを楽しむ 木の住まい/実例
・ハンドカットの伝道師
・テイストの異なる スタイリッシュな2棟のオープンハウス
・日本の山を元気にする 国産材ログハウス/実例
・本気で楽しむ 趣味ライフ
・無人島を手に入れよう
・おしゃれ&かわいい 薪ストーブカタログ
ほか

ソーイングブック2
和布と手作り4・5・6号再編集
人気のファッション編、第二弾


愛情を込めて作る和布の服、
工夫を凝らしたおしゃれバッグ、
端切れ活用のアクセサリーなど
手作りのヒントが見つかる
リメイク好きさん必読の一冊。

ようこそ! 私の「UENO FARM」へ
園内にある10のテーマガーデンを紹介
Sayuki's Dramatic Garden 季節によって魔法のように変化する庭
春→初夏→盛夏→秋へ 季節ごとの花図鑑を掲載 他

UENO FARM入園券付き!

NEWS 新着情報 / お知らせ
2023/02/20
★3月の新刊発売お知らせ★
◎書店・一般発売日
3月1日/「和布と手作り 第18号」
3月22日/「&home vol.76」
3月27日/「幼な子のつぶやき」
3月31日/「日本の布のパッチワーク」
2023/01/24
〈新刊〉『使ってこそ、民藝』 発売になります。
書店など一般発売は1月31日になります。
詳しくはこちら
2023/01/12
〈新刊〉Garden&Garden vol.84 発売になります
書店など一般発売日は1月16日(月)になります。
詳しくはこちら
2022/12/28
★冬季休業のお知らせ★
誠に勝手ながら弊社の冬季休業は、下記の通りとさせていただきます。

2022年12月29日(木)~2023年1月9日(月)<冬季休業>

休業期間に頂きましたご注文の発送およびお問い合わせにつきましては、
1月10日(火)以降、順次対応させていただきます。
休業期間中、お客様には大変ご不便をおかけいたしますが、
何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

今年一年のご愛顧に心より感謝申し上げますとともに、
来年もよろしくお願い申し上げます。

エフジー武蔵
2022/12/12
&home vol.75が12月12日(月)に発売されました。
2022/11/29
「私の収納論」が発売されました。
2022/11/21
Kinohu's [キノハス] vol.7 が11月21日(月)発売しました。
2022/11/14
(別冊)「ソーイングブック2」が11月14日(月)に発売されました。
2022/11/10
「和布と手作り第17号」が12月1日(木)に発売されます。
2022/10/26
KUKAI 空海密教の宇宙 vol.5が10月26日(水)一般発売されました。
2022/10/15
Garden&Garden vol.83が10月15日(土)に一般発売されました。
2022/09/13
&home vol.74が9月13日(火)に一般発売されました。
2022/09/01
和布と手作り 第16号が9月1日(金)に発売されました。
2022/08/01
「上野砂由紀さんの魔法のお庭」が8月3日(水)発売されました。
2022/07/21
ガーデン&ガーデン vol.82が発売になりました。
2022/07/11
TINY IDEAが7月11日(月)に発売されました。
2022/06/29
頑張りすぎない庭づくりが6月29日(水)に発売されました。
2022/06/20
&home vol.73が6月20日(木)に発売されました。
2022/06/13
和布と手作り 第15号が6月13日(月)に発売されました。
2022/04/18
コーポレートガバナンス Vol.9 が 4月18日(月)に発売されました。詳しくは日本取締役協会ホームページをご覧ください。
2022/04/15
ガーデン&ガーデンvol.81が 4月15日(金)に発売されました。
2022/03/29
血管のサビを防止する方法が 3月25日(金)に発売されました。
2022/03/22
&home【アンド・ホーム】vol.72が 3月22日(火)に発売されました。
2022/03/16
和布と手作り14号が 3月16日(水)に発売されました。
2022/03/15
花鳥風月が2月8日(火)に発売されました。
2022/02/16
和布と手作り 手芸編 『かわいいお細工物』が 2月16日(水)に発売されました。
2022/01/01
※ 2021年9月30日以前に会員登録をされているお客様は、改めて新規会員登録をして頂きます様お願い申し上げます。

カテゴリ一覧

ページトップへ